福祉車輌の修理
福祉車専用リフトがスムーズに動かない、異音がする、作動時に大きなゆれを感じる福祉車スロープタイプのワイヤーにタオル等をからませてしまった、ワイヤーが切れそう、各スイッチやリモコンの異常などを感じたらお気軽にお問合せ下さい。
福祉車輌専門店のオレンジ下関店では、専門店ならではの実績があります。
故障かな?と思ったら、オレンジ下関店へお問合せ下さい。
![福祉車輌専門店 オレンジ下関店](http://orange-kt.com/images/2seibi/0024.png)
福祉車輌の点検・車検
突然の故障・事故、トラブル、を防ぐには定期的な「点検」「メンテナンス」は必須です。
オレンジ下関店では、福祉車輌専門の技術士による定期的なメンテナンスに力を入れています。
![福祉車輌の点検](http://orange-kt.com/images/2seibi/0026.png)
![]() |
||
タイプ名 | 月々の定額料金 |
![]() |
リフトアップ | 8,000円 | |
スロープ | 4,000円 | |
リフトアップシート | 3,000円 | |
車イス固定装置 | 3,000円 |
福祉車輌は、とりわけ安全で確実な稼動が求められます。
オレンジ下関店では、車検・点検・修理・整備・板金・塗装・メンテナンスなどなど、福祉車輌のことならお任せ下さい!
安全・確実・丁寧な作業で、車検を受け、その後の安全を確実なものにいたします。
![]() |
|||||
軽自動車 |
車輌重量
~1t
|
車輌重量
~1.5t
|
車輌重量
~2t
|
車輌重量
~2.5t
|
|
車検基本料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
継続検査料 | 8,000円 | 8,000円 | 8,000円 | 8,000円 | 8,000円 |
(*)重量税 | 6,600円 | 16,400円 | 24,600円 | 32,800円 | 41,000円 |
(*)自賠責 | 26,370円 | 27,840円 | 27,840円 | 27,840円 | 27,840円 |
(*)印紙代 | 1,800円 | 2,100円 | 2,100円 | 2,200円 | 2,200円 |
消費税(10%) | 1,800円 | 1,800円 | 1,800円 | 1,800円 | 1,800円 |
費用合計 | 54,530円 | 66,140円 | 74,340円 | 82,640円 | 90,840円 |
2020年4月から、法改正により自賠責保険料金が変更となります。上記価格と異なる場合がございます。
消費税の課税対象は、車検基本料金、継続検査料となります、(*)は法定費用となり非課税となります。
消費税の課税対象は、車検基本料金、継続検査料となります、(*)は法定費用となり非課税となります。
法改正があった場合、料金が変更になる場合がございます。
車検法廷費用は車種、重量、エコカー減税対象車により異なります。
表示料金には、点検に伴う作業等の料金は含まれておりますが、部品、油脂の料金並びに点検の結果生ずる整備の料金は含んでおりません。
追加整備等が発生した場合、別途費用が必要となります。
※1:初度登録年度等によって重量税が変動する可能性があります。
架装装置を定期点検や車検をした時は「架装装置点検記録簿」を発行させていただきます。
架装装置の定期的な点検や車検を記録簿によって証明しております。
![福祉車輌 点検記録簿](http://orange-kt.com/images/2seibi/0030.png)
![福祉車輌 検査済証](http://orange-kt.com/images/2seibi/0031.png)
お電話、メール、ご来店、ご相談下さい。
![福祉車輌専門店 オレンジ下関店](http://orange-kt.com/images/2seibi/0021.png)